★楽天・五月人形特集
耐震偽装事件で、強度不足を知りながらマンション「グランドステージ(GS)藤沢」(神奈川県藤沢市)を引き渡し代金をだまし取ったとして、詐欺罪に問われたマンション販売会社「ヒューザー」元社長、小嶋進被告(54)の判決公判で、東京地裁(毛利晴光裁判長)は25日、懲役3年、執行猶予5年(求刑懲役5年)を言い渡した。一連の耐震偽装事件では最後の1審判決。
公判では、小嶋被告が、GS藤沢の引き渡し時点で(1)構造計算書の改竄(ざん)を認識していたか(2)引き渡しの中止を指示したか-などが主に争われた。
検察側は、GS藤沢の引き渡し前日には、改竄を知り、危険性を認識していたと指摘。購入者に危険性を告知し、引き渡しを中止する法的義務があったのに、それを怠っており、不作為の詐欺が成立すると主張。
一方、弁護側は「ある程度の危険性は認識していたが、引き渡しの中止を指示していた」として、詐欺罪は成立しないと反論し、無罪を主張をしていた。
判決によると、小嶋被告は平成17年10月28日、GS藤沢の耐震強度が不足していることを知りながら、売買契約を結んだ11人に事実を告げず、代金計約4億1400万円を振り込ませて詐取した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000913-san-soci
(ヤフートピックス引用)
★株式会社ヒューザー (HUSER:Human User Company) は東京都大田区を本拠地としている分譲マンションの開発及び販売を行っている不動産業者(開発業者)であった。開発する分譲マンションの世帯あたりの平均面積が業界最大である事を特徴としていた。創業者は小嶋進(破産手続き開始決定まで社長)。破産管財人は瀬戸英雄(第一東京弁護士会)。資本金は2億800万円(2005年)、売上高124億円(2004年3月)。
小嶋 進(おじま すすむ、1953年6月4日-)は実業家、株式会社ヒューザー(破産)の創業者。2005年~2006年にかけて、構造計算書偽造問題の関係者として注目された。
1953年 - 宮城県加美郡色麻町に生まれる。父は農協の組合長。三男一女の4人兄弟の次男。
(Wikipedia参照)
★楽天・ロクシタン特集
★楽天・花粉症にはつくし飴特集
お勧めリンク特集
bubble bobble特集
フィンランド バスソルト特集
ソルト ルアー特集
アブ ソルト特集
ソルト ウォーター特集
お勧めリンク特集