★楽天・ロクシタン特集
G DATA Softwareは3月17日、チェーンメール「神の手雲」について注意を呼びかけた。リンク先にはスパイウェアやフィッシング詐欺が潜んでいる可能性があるという。
神の手雲は、7人に送ると幸せになるというメッセージとともに、空に2つの手の形をした雲が写っている画像が添付されたチェーンメール。4~5年以上前に海外で作成された合成写真と推測されているが、発生源は分かっていない。
「トレンドマイクロのWebページ改ざんなど、リンク先にマルウェアを仕掛ける手口が増えている。神の手雲メールのリンク先にスパイウェアやフィッシング詐欺が潜んでいる可能性も考えられる」(同社広報)
コミュニティーWebサイト「mixi」上で神の手雲が一部に出回ったことを受け、「mixiに掲載されると影響が大きいと判断して注意を呼びかけた」(同社広報)という。
同社は約200のリンク先を調べたが、マルウェアなどが仕掛けられているサイトはなかったとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080321-00000043-zdn_ep-sci
(ヤフートピックス引用)
★マルウェア (Malware) とは、不正な(悪質な・他人に有害な・悪意ある)ソフトウェアの総称。不正ソフトウェア(ふせいソフトウェア)とも言う。
「マルウェア」は、クラックツールやコンピュータウイルス・ワーム・スパイウェアに、悪質なアドウェア等々非常に広い範囲を含んでおり、「悪」を意味する接頭詞の“mal-”にソフトウェア全般を意味する“ware”を繋げた比較的新しい造語である。なお、一部では「モールウェア」という表現も在るようだが、誤用である。
スパイウェアとの同一視がインターネットコミュニティ上にて散見されるが、マルウェアは製作者又は配布者による悪意の有無をもって定義づけられ、技術的視点よりの区分とは同一ではない。
(Wikipedia参照)
★楽天・五月人形特集
★楽天・つくし飴特集
お勧めリンク特集
五月人形 コンパクト特集
五月人形 手作り特集
五月人形 格安特集
五月人形 伊達特集
五月人形 雄山特集
お勧めリンク特集